DLG入賞商品
ドイツ ソーセージ・ハムの店「シュマンケル ステューベ」 ドイツDLG入賞商品一覧
コンテストに出品するといっても輸出扱いなので、かなりの量の書類を作成して成田動物検疫所に提出します。出品料や輸送費など高額の出費になりますが、参加し続けています。それは実際に自分の造った商品が、本場ドイツで専門家や一般のドイツ人の消費者代表に認められ、良い評価を頂ければ、自分の味がぶれていないことが確認できるからです。さらに私や一緒に製造に携わっている皆にとって、この評価が大きな自信につながるからです。

また、毎年続けて出品している会社の中で、成績が連続して優秀な場合には、“Award for the Best”という賞が与えられます。この賞は、優秀な成績の連続年数により、金(15年以上)、銀(14~10年)、銅(9~5年)の、違いがあります。当店は、2007年より銅賞を頂いています。今後は、自己研鑽に励むとともに、成績優秀の連続記録を更に伸ばし、銀や金の賞を目指していこうと思います。

当店からは『ドイツ農業協会フードコンテスト』(*)に、毎年5~6品の商品を出品しています。
ドイツ農業協会とは
1885年に設立された農業の進歩を推進していく事を目的とした農業・食糧機関です。会員数2万2千人以上のまったく行政に依存していない独立法人です。品質の向上の為、農業に関わる製品について品評会を開催します。食肉製品のコンテストも、その活動の一部で、ドイツ国内、国外から6千以上のハム・ソーセージが集まる品評会です。(2010年実績)
http://www.dlg.org/sausage_test.html
このコンテストの評価方法は減点制の絶対評価で、それぞれ金、銀、銅賞、それ以下と決められます。金賞は、減点なし、つまり満点の商品に対してのみ授与されます。