ソーセージレシピ集
ソーセージを使ったレシピを毎月掲載します。みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね!
- ドイツの家庭で親しまれているレシピを紹介♪
- 日本の食卓に合った和風テイストのレシピを紹介♪
- マイスター奥沢オススメのレシピです♪
6月
ハウスシンケンのステーキ


材料
ハウスシンケン 数枚
作り方
1.ハウスシンケンを厚めにスライスします。
2.熱したフライパンに油をしかずにそのまま焼きます。
3.お好みの焼き色になったら出来上がり。お好きなソースをかけて召し上がってください!
バイスブルストのザワークラウトスープ


材料
バイスブルスト 4本
ザワークラウト 適量
にんじん 適量
コンソメ 適量
塩こしょう 適量
作り方
1.ザワークラウトは、熱湯でさっとゆでます。
2.乱切りにしたにんじんとコンソメ・ザワークラウトをあわせて20分ほど煮ます。
3.バイスブルストをいれて、ソーセージがふんわりするまで煮たら出来上がり!
ショルダーベーコンのステーキ


材料
ショルダーベーコン 適量
作り方
1.ショルダーベーコンをお好みの厚さに切ります。
2.熱したフライパンに油をしかずにそのまま焼きます。
3.お好みの焼き色になったら出来上がり。お好きなソースをかけて召し上がってください
5月
新じゃがとベーコン甘辛炒め


材料
8新じゃがいも 5~6個
ベーコン 数枚
★醤油 大さじ1.5
★みりん 大さじ2
★お酒・砂糖・塩こしょう 適量
作り方
1.ジャガイモをよく洗って皮ごと茹でます。
2.フライパンでベーコンを炒め、茹であがったジャガイモをいれます。
3.ベーコンの油をまんべんなくジャガイモに回します。
4.上記に調味料を入れ、絡めるように混ぜ合わせて出来上がりです。
くるくるソーセージ


材料
プェルツァー 2本
冷凍パイ生地 1枚
作り方
1.あらかじめオーブンを200度で温めておきます。
2.冷凍パイは10分程常温で解凍し少し柔らかくなったら細長く切って、ソーセージに巻きつけていきます。。
3.オーブンに入れ200度で18分程焼いて出来上がり!
お好みでケチャップなどつけてお召し上がり下さい。
フライッシュケーゼのミルフィーユ


材料
フライッシュケーゼ 数枚
パイ生地 1枚
作り方
1.温めておいたオーブンで適当な大きさに切ったパイ生地を、200度で18分程焼き取りだします。
2.焼きあがったパイに、ケチャップとマスタードを塗ってフライシュケーゼを挟み、重ねていきます。
(フライッシュケーゼはそのままでも、少し焼いても美味しいです)